ディープインパクトが断トツのトップで
2・3番手がゼンノとタップとかは順当でどうでも良いのですが
サンライズペガサスが22位ってのはどうなんでしょう
21位のオースミハルカにも負けるなんて…
まぁそんだけ人気無きゃ配当がつくってことで
良い事って言えば良い事なんですが…
それでは土曜の予想に
中日新聞杯
なんか多くの馬にチャンスがありそうなメンバー構成です
どの馬から行くか全然絞れないのでDG指数に頼った予想をしてみましょう
中日新聞杯DG指数
ダンスインザモア 9.21
メジロマイヤー 7.06
サンバレンティン 6.76
コンラッド 6.75
スターイレブン 6.59
ホッコーパドゥシャ 6.52
ワイルドスナイパー 6.06
ニシノサブライム 5.90
トップガンジョー 5.82
メイショウオスカル 5.71
カナハラドラゴン 5.25
ツルマルヨカニセ 4.82
プライマリーケア 4.54
シェイクマイハート 4.38
グランリーオ 3.32
ニシノシタン 3.13
指数トップはダンスインザモアですが
戦歴の浅い3歳馬は数値が高くなりがちな傾向があるみたいなので
ここは様子見ということで
実質の数値トップはメジロマイヤーでしょう
18ヶ月という長期休み明けがネックなわけですが…
ただ調教は動いているようですし展開的にも楽逃げできそうです
不安材料は長期休養明けだけともとれます
数値が示す「気をつけるべき馬」はこの馬なのではないでしょうか
そんなわけでこの馬を狙ってみましょう
相手は古馬からサンバレンティン、ワイルドスナイパー、ツルマルヨカニセと
3歳馬からはコンラッドを
あとはカナハラドラゴンとニシノシタンにもチョロっと手広く行きましょう
今年3歳馬は古馬混合重賞でダートのサンライズバッカス、カネヒキリ
アイビスSDのテイエムチュラサンしか勝ち星をあげておらず
どちらかというと人気で飛ぶ方を期待してしまいますね…
◎3メジロマイヤー
○14サンバレンティン
▲13ワイルドスナイパー
△2ツルマルヨカニセ
△4コンラッド
×9カナハラドラゴン
×7ニシノシタン
買い目は3-14=200,3-13=200,2-3=200,3-4=200,3-9=100,3-7=100ということで
キルトクール
トップガンジョー…脚質転換で勝ったあと乗り替わりっていかにも飛びそう
ところでこの馬って3歳にしてすでに7つ目の競馬場を走るんですね
あとは阪神・小倉・札幌のみということで全場走破は時間の問題でしょうね…